どこかに行けば・・・ご当地キティと
なるとこなんだけど、最近キティ意外にも ドラえもんがいたり
なんかキャラものがたくさん・・・
中でも最近 多いのがこのシリーズ・・・
キューピーさんです。
たらこキューピーの影響か 関係ないのか 最近多いです。
左側が 明石焼きゅーぴー 右が 松葉ガニきゅーぴー
なんかある意味 ショッカーの怪人ですね。
ジョッカーかも 知れないけど・・・
ということで、ご当地ものの元祖も・・・
いのししと まつばがに かにのほうは キティちゃんがカニに
むしゃぶりついてるようにみえるんだけど。
猫だけに 海産物は好きなんかなあ・・・
いったい何種類あるんだと、ささやかれているご当地キティ
知り合いに集めているのがいるので、でかけると購入というパターン
エビフライと手羽先
ういろうの緑と中部国際空港のバージョン2
そうなんです、緑ということで、実はピンクもあるんですね。
ご当地キティのこわいところは、こういうのが多いんですよね。
うなぎのオス メス あげくにあかちゃん・・・
おなじ みかんでも、静岡あり蒲郡あり・・・
まったくおなじ形をしていても ちょっと色違いとかね。
前にご当地キティの本を紹介したけれどhttp://taka0325.blog7.fc2.com/blog-entry-311.html、あれだってご当地バージョンだけで
場所限定 たとえば、太秦映画村バージョンなんてのは載ってなかったしね。
ほんと このシリーズってすごいとおもうよ。
厳密にいえば、コンビニで売ってたご当地バージョンなんてのもあるらしいし (^^;)
子猫屋といわれる サンリオショップにいくと、地域限定品もかえるんだってネー最近しりました。
最近 旅行とか行くたびに頼まれるおみやげのひとつが・・・
ご当地キティちゃん たしかに行く先々にスゴイ種類が
タコヤキ 丹波の黒豆 さぬきうどん だんじり 手羽先・・・
いったい何種類あるんだと思ってたら 講談社からこういう本が
![]() | ハローキティBOX ご当地キティ完全カタログ 限定キティ保護者会 講談社 2005-12 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |