今日のお買い物ということで・・・
深見じゅんさんの「ぽっかぽか15」と、すがやみつるさんの「新・仮面ライダー哀哭編」です。
ぽっかぽかの方は、なんやかんやといいながらも既に15年近く買い続けてますね。それでもまだ 単行本15冊めというのは、やっぱり月刊誌
だからですかね。
もっと読みたいけれど、いいお話ですからねー。ゆっくりと 読み返して読みたいですね。
TBSのドラマも好きだったんですけどね。続編はとまっちゃいましたね。七瀬なつみさんの麻美さん好きだったんだけどなあ・・・
仮面ライダーの方は、当時「冒険王」という雑誌に連載されていたマンガの復刻です。すがやさんというと、ゲームセンターあらしとか マシン刑事999とかって思い出す人が多いと思いますが、冒険王連載の
仮面ライダーも かっこいいんですよ。
もうすぐしたら、続きが 発売されます。
![]() | 冒険王ver. 完全版 新・仮面ライダー 哀哭編 1号、2号、V3 すがや みつる、石ノ森 章太郎 他 (2006/06/12) ミリオン出版 この商品の詳細を見る |
![]() | ぽっかぽか 15 (15) 深見 じゅん (2006/08/18) 集英社 この商品の詳細を見る |
「生で聴く“のだめカンタービレ”の音楽会」というのが
こんど兵庫県のホールで開催されると・・・
新聞の朝刊の広告で知った。
http://www.kyodo-osaka.co.jp/schedule/E002526-1.html
のだめカンタービレというのは、クラシック音楽を題材としたコミックで
講談社の“Kiss”という雑誌に連載されているらしい・・・
なぜらしいかというと、私自身見たことがないもので・・・
はじめて知ったのは、もにさんのホームページだったような・・・
でも話によると、発行部数は累計1100万部を突破して、社会現象も巻き起こしているとか・・・
NHK教育テレビの「芸術劇場」でも「大ブレイク!マンガで描くクラシック音楽の世界」として特集されるぐらいらしいからすごいんでしょうね。
最初 のだめって なんじゃ・・・と思ったけど・・・ちらかっている部屋のことらしい・・・
ということは うちの部屋は のだめなんだと・・・しみじみと