今回のマクドナルドのハッピーセットのおまけが トミカで
第二弾のラインナップが
トヨタ2000GT ランチャストラトスHFラリーと聞けば
今まで手を出したことがなかったものでも、チャレンジ
神様は居ないかもしれないけど・・・とりあえず2つ買ってみた
こんな袋に入ってるんだ・・・でかい 軽い
トミカといってもトミカじゃないんだ(だよね)
おーーっ 希望のランチャストラトス ゲット もうひとつは、BRZか
ガサガサ ゴソゴソ
えっ・・・真っ白 まさか・・・
オールプラか・・・スケール的には1/40ぐらいかな
ゲッ シールだ このシールの数ってお子様向けじゃないよね(^_^;)
2000GTどうしようかな 欲しいけど 確率悪そうだな
T2さんのところのブログを見ていて、当時もののカバヤのトランスフォーマープラモかあ
スーパージンライとビクトリーセイバーが紹介されていて・・・
ん・・・この2体って最近買ったよなあと、この2体ですね
こちらは、スーパージンライとゴットボンバー合体でゴッドジンライになるわけですが
もう1セット 買ってきて組み立てようかなあ
カバヤのプラモって ダグラム組み立てたのが最後かな
今度実家に帰ったら、発掘してこよう
ダグラムとクラブガンナーがあったはず・・・
いや、ボトムズももってたな ストライクドックとツヴァーク
残ってるかな
今日は、18時で仕事じまいだったので、寄り道がてら
大須のまんだらけへ
エスカレーターを上がって・・・
おっグリップキャラクター並んでるねぇ・・・ と、よく見ると
サンダーバードシリーズは、追跡戦闘車以外 完売
ガッチャマンシリーズは 手つかず
タロウシリーズは、宇宙ステーション がSOLDOUT
なかなかお目が高い
で、無くなったところには予想通り マッハ号が
その横には、珍品 マッハ号秘密基地 (^_^;)
タロウは コンドル1号 追加
これは売れ残りじゃなくって コレクターさんの売却だよなあ
絶対 レッドインパルスでてきたらすごいんだけどなあ
数少ないグリップキャラクターを愛してやまないあなた・・・朗報です。
いま名古屋のまんだらけ グリップキャラクター豊富です。
エーダイグリップ集める時の難点である
初版300円のサンダーバード2号 濃緑カラーあります。
というか、
サンダーバードシリーズ№1 1号(金)
シリーズ№2 2号(濃緑)
シリーズ№3 追跡戦闘車(銀)
シリーズ№4 4号(橙)
シリーズ№5 ジェットモグラ
ここまで 4号以外はキャンペーン300円シール
他に ガッチャマンシリーズ
G-1号からG-5までそろってます。
(なぜかヤフオクなんかでは、F-1号と誤記されます)
あと ウルトラマンタロウシリーズ
集める際に、苦しむ 宇宙ステーションもあります。
他にベルミダー2世 ウルフ777 スーパースワロー他
これはかなりにコレクターの方が手放したに違いない
もしかしたら このほかにも レオシリーズとか
マッハ号 バットマンカーとかでてくるかも