昨年 9月に 群馬と宮城で試験販売し 販売中止となったサンダーバード秘密基地が
今回 広島で試験販売開始のようです。
前回と同じものなのか・・・改良されたものなのか 不明ですが・・・
ネットショッピングだと 手に入りそうです。
CM動画が出てます。
#サンダーバード
4018|デミタス|20191005132445 今のところデアゴスティーニのサイトのトップには出てませんね。
再始動の経緯が気になりますね。
トータルでいくらぐらいなんでしょうね。
ところでちょいひっかかるのが4号ですが。
あきらかに本編映像ではなく、イマイの秘密基地ですよね。
まあ、TVのままでは作りづらいのもわかりますが。
4019|たぼ|20191006131437 デミタスさん
地域限定のテスト販売なのでデアゴの販売リストには出ないですね
再始動 ホントなんなんでしょ
取りやめの時の文章、表向きの文章だったのかと思ってましたけど
(売れ行き悪いので やめますとは書けない)本当に問題があった
可能性もありますね。で、解決したから再度テスト販売と
4号のところですねぇ
テスト版のお披露目の時でも、ツッコミが多々ありましたが
やっぱりイマイ基地のリスペクトのようです。
どうせならサイズも統一してくれた方が、リアリティなんでしょうけどね
まぁ今回の秘密基地 プラントとかもありますから違う意味で
リアルにこだわっているのも知れません。
で、全国販売されたらデミタスさん 買います?
4020|しょうちゃん|20191009231030 先日、定期購読を申し込んだら創刊号がすぐに届きました。そして、今日2号3号が届きました。創刊号には瞬着が、2号にはドライバーが、3号にはピンセットが付属しています。現在「セリカ2000GTを作る」を作製中なのに、また手付かずで、110号(増刊あるかも)保管?途中で中止になるのかね。
4021|たぼ|20191011230607 しょうちゃん
おっ定期購読いきましたか
三冊目ですか、いや もうこの時期だと四冊目きてるかな
広島の知り合いに一冊買ってもらおうかなあ