いつもでしたら 名古屋まんだらけのショーケースってトコですが
折角 あっちまで行ったんだからってことで・・・
先に カグヤと 秋葉原は、10日
池袋は、11日
おまけの 名古屋は 16日の状態ですので、既に売れている場合もあります。
まずは、中野 カグヤですね。
キャラ物 宇宙物のあたりのケースです。
最上段に ツクダのクレーター基地が ブルマァクのMAT基地の転生ものです。
アンダーソン物のケースです。
結構あった初版ものが姿をけしています。
コンプレックス(秋葉原店)です。
こちらの方が、珍しいものが多そうな気がします。
例のMJ号も 実物が見れます。
ブルマァクだったら マルイだったり
メカンダーマックスなんてのも バージルの箱痛みもあります。
すこしよって・・・
タミヤのDXクッスカー欲しい・・・
アオシマののらくろ 今井のスカーレット4点パック・・・
ん・・・これは
ブルマァク サットカー4種のうちの一番でかい サットカーじゃないですか
実物見たのって何年ぶりだろう
ゼンマイのちいさいやつと箱絵が同じだけど、中身が全然ちがうコレ
たしかスケールモデルみたいなやつですよね
那由多(池袋パルコ)です。
日東・アオシマが多かったかと・・・
ブルマァクのビートンが・・・ ポパイとオリーブが・・・
エスカレーター横の トイのケースに、21世紀トイのサンダーバード3号が
棚の方にもいろいろあったんですが
小松崎絵の走るギャオス 箱絵で買ってしまいそうになりました。
おまけ
本日の 名古屋のケース
ぬけた跡をみるとなにか減ってるんでしょうけど・・・判りません
4189|T2|20201016224409 東京長い事行ってないけど品揃えがよくなってる~
やはりコロナで来店者が少ない分在庫が潤沢になるとかw
仕事じゃなくても今は行けないですねぇ東京・・
4190|たぼ|20201016233249 T2 さん
あいかわらず東京は人が多いです。
出来る限り人の多そうなところはいかないように、
徒歩主力で、外食もほぼなしという。
結局 いつもと同じなんですけどね (^_^;)